2010年07月20日
今更ですが…スカジットデザインズ神奈川オープン大会!!
先日、大会報告はしましたが、当日の内容をダイジェストにしました。
遅くなりましたが、見ていただけると嬉しいです
6月27日に開催オープン大会当日は生憎の空模様
そして、私のスタート番号も31番とコチラもいまいち
いつも早いスタート番号を引けない何とも運の悪いワタシ
今回は心に強く
強く
決めていました
『6番で勝負するんだ』と
スタート前の写真撮影が終わり
スタートfishing
(≧∇≦)
6番の内側(灯台から二つ目の直線)でパワーブレードを表層~ボトムまで探ってみたけど…ちょっと反応がイマイチ
この日、クラゲが多かったんです。クラゲバイト
(-o-;)シーバスバイト
(^◇^)って思うようなショートバイトがあって
テンション上げる
ために「これはシーバスバイトだ」と思い込むことに(笑)
ブレードの色を変え、ボディーの色を変え、バリッド、レンジバイブ、湾バイブ…
と
横を見ると、灯台と灯台下の内側で何本か連続ヒット&GETしているのを目撃
今回は迷わず移動
6番の灯台からみて一つ目の角辺りになんとか入ってキャスト開始
しばらく頑張っていると
本物のシーバスバイトが
HITルアーはこれ↓

湾バイブ(ピチピチイワシ)
一匹目なので慎重に~なんて思っていたらバレてしまいました(°□°;)
タモ入れする前から「タモ開くかな~」なんてこと考えてちょっと焦っちゃって(笑)
ちっくしょ~っっっ(>Σ<)
その後、しばらく当たりもなく時計の針は間もなく10時
そして雨が
また降り始めてきてしまって…
んっ
当たった
恵みの雨
(笑)
そしてGETぉ~ん

萱間会長に計量していただき、シーバスをリリース
「シーバスちゃんありがと~!!できればまた掛かってね~(^w^)(笑)」
再びfishing開始
もしかしたら同じパターンでもう1匹くらいかかるかも
と湾バイブフルキャストで投げて数投目。
じゃじゃじゃ~ん
2匹目GETです

その後、ラスト一時間程粘ったんだけど、あと1匹!が釣れず
釣っておきたかったんだけどなぁ~残念ながらここで終了
結果はこんな感じになりました
↓↓↓
1位:佐瀬守 選手 5730g 予選通過済み
2位:鈴木亙 選手 5240g 予選通過済み
3位:一ノ瀬勝弘 選手 4350g
4位:平野雅一 選手 4110g
5位:小田原大介 選手 4010g 予選通過済み

優勝の佐瀬さんは、千葉オープン木更津大会でも優勝~♪やっぱり凄い!!!
二位の鈴木さんも千葉オープン川崎大会で3位に入賞されていました…釣り方教えてください(笑)
そして、小田原さん…さすがです。最強の7本GET!!!
みなさんおめでとうございます
6位:石渡直樹 選手 3480g
7位:玉山樹々 選手 3230g

部長さん、このポーズはいったい…(笑)
8位:小西憲悟 選手 3130g
9位:白井昭己 選手 3020g シード選手
10位:熊川知和 選手 2970g 予選通過済み
11位:平本祐一 選手 2840g
12位:石塚桂司 選手 2830g
13位:澤木峰一 選手 2770g
14位:渡邉享子 2700g
15位:宮内義明 選手 2560g
16位:鈴木真人 選手 2560g
17位:久保真起 選手 2430g
18位:磯崎大介 選手 2030g

ダイコンさんの最高の笑顔
まぶしいっす!
19位:平山仁 選手 1960g
20位:加藤理 選手 1900g
21位:中村雄一 選手 1640g
22位:能勢慎 選手 1560g

能勢さんおめでとうございます!本戦頑張りましょうね。
23位:伊藤健太 選手 1430g
24位:岩橋雄樹 選手 1300g
(以上技術交流会進出)
皆さんお疲れさまでした。
大会関係者の皆さん、ありがとうございました
最後にポチッちょ押して下さいね☆
↓↓↓

ポチッちょ♪

今回、KSJボスのともさんが大会の審判員でした!
あちこち大忙しでしたね、お疲れ様でした
ありがとうございます。

ダイコンさんにイジメられているシンヤさん。
シンヤさん、本戦で待ってますからね!!頑張ってください
誰か!ダイコンさんのタオルつっこんでぇ~(笑)

よっちゃん、しもさんも応援に駆けつけてくれました
本当にありがとう

すでに予選通過のヤスも応援(運転手!?笑)に。
前場さんも相変わらずチャーミングでした(笑)
そうそう、余談ですが…
大会当日、私の手はこんな状態だったんです

原因はコレ↓

3~4針縫ったけど、今はお陰さまで抜糸も終わり完治しました。
皆さんも、お皿洗いには気をつけましょうネ

おしまい♪
遅くなりましたが、見ていただけると嬉しいです

6月27日に開催オープン大会当日は生憎の空模様

そして、私のスタート番号も31番とコチラもいまいち


今回は心に強く



『6番で勝負するんだ』と

スタート前の写真撮影が終わり
スタートfishing

6番の内側(灯台から二つ目の直線)でパワーブレードを表層~ボトムまで探ってみたけど…ちょっと反応がイマイチ

この日、クラゲが多かったんです。クラゲバイト



テンション上げる

ブレードの色を変え、ボディーの色を変え、バリッド、レンジバイブ、湾バイブ…
と


今回は迷わず移動

6番の灯台からみて一つ目の角辺りになんとか入ってキャスト開始

しばらく頑張っていると
本物のシーバスバイトが

HITルアーはこれ↓
湾バイブ(ピチピチイワシ)
一匹目なので慎重に~なんて思っていたらバレてしまいました(°□°;)

タモ入れする前から「タモ開くかな~」なんてこと考えてちょっと焦っちゃって(笑)
ちっくしょ~っっっ(>Σ<)
その後、しばらく当たりもなく時計の針は間もなく10時

そして雨が

んっ

当たった

恵みの雨

そしてGETぉ~ん


萱間会長に計量していただき、シーバスをリリース

「シーバスちゃんありがと~!!できればまた掛かってね~(^w^)(笑)」
再びfishing開始

もしかしたら同じパターンでもう1匹くらいかかるかも

じゃじゃじゃ~ん

2匹目GETです


その後、ラスト一時間程粘ったんだけど、あと1匹!が釣れず


結果はこんな感じになりました
↓↓↓
1位:佐瀬守 選手 5730g 予選通過済み
2位:鈴木亙 選手 5240g 予選通過済み
3位:一ノ瀬勝弘 選手 4350g
4位:平野雅一 選手 4110g
5位:小田原大介 選手 4010g 予選通過済み
優勝の佐瀬さんは、千葉オープン木更津大会でも優勝~♪やっぱり凄い!!!
二位の鈴木さんも千葉オープン川崎大会で3位に入賞されていました…釣り方教えてください(笑)
そして、小田原さん…さすがです。最強の7本GET!!!
みなさんおめでとうございます

6位:石渡直樹 選手 3480g
7位:玉山樹々 選手 3230g
部長さん、このポーズはいったい…(笑)
8位:小西憲悟 選手 3130g
9位:白井昭己 選手 3020g シード選手
10位:熊川知和 選手 2970g 予選通過済み
11位:平本祐一 選手 2840g
12位:石塚桂司 選手 2830g
13位:澤木峰一 選手 2770g
14位:渡邉享子 2700g
15位:宮内義明 選手 2560g
16位:鈴木真人 選手 2560g
17位:久保真起 選手 2430g
18位:磯崎大介 選手 2030g
ダイコンさんの最高の笑顔

19位:平山仁 選手 1960g
20位:加藤理 選手 1900g
21位:中村雄一 選手 1640g
22位:能勢慎 選手 1560g
能勢さんおめでとうございます!本戦頑張りましょうね。
23位:伊藤健太 選手 1430g
24位:岩橋雄樹 選手 1300g
(以上技術交流会進出)
皆さんお疲れさまでした。
大会関係者の皆さん、ありがとうございました

最後にポチッちょ押して下さいね☆
↓↓↓

ポチッちょ♪
今回、KSJボスのともさんが大会の審判員でした!
あちこち大忙しでしたね、お疲れ様でした

ダイコンさんにイジメられているシンヤさん。
シンヤさん、本戦で待ってますからね!!頑張ってください

誰か!ダイコンさんのタオルつっこんでぇ~(笑)
よっちゃん、しもさんも応援に駆けつけてくれました

本当にありがとう

すでに予選通過のヤスも応援(運転手!?笑)に。
前場さんも相変わらずチャーミングでした(笑)
そうそう、余談ですが…
大会当日、私の手はこんな状態だったんです

原因はコレ↓
3~4針縫ったけど、今はお陰さまで抜糸も終わり完治しました。
皆さんも、お皿洗いには気をつけましょうネ


おしまい♪
Posted by KYOKO at 23:55│Comments(16)
│釣れたよ~^^
この記事へのコメント
凄く楽しそうですね。
そんな感じがよーく伝わってきますょ。
(皿`*Ъ)Ъ
何はともあれ、KYOKOサンも釣れて良かったです。
私ゎ最近全く釣れてないので、今日外房でシーバス狙って来ます。
エイ爆釣の予感が…(汗)
(笑)
そんな感じがよーく伝わってきますょ。
(皿`*Ъ)Ъ
何はともあれ、KYOKOサンも釣れて良かったです。
私ゎ最近全く釣れてないので、今日外房でシーバス狙って来ます。
エイ爆釣の予感が…(汗)
(笑)
Posted by 春桜 金次郎 at 2010年07月21日 03:25
ケガしてる中でがんばったね^^
予選通過おめでとー
今週末の本戦もお互いがんばろーねw
予選通過おめでとー
今週末の本戦もお互いがんばろーねw
Posted by しも at 2010年07月21日 09:35
KYOKOちゃん本戦出場おめでとうございます♪
夫婦揃ってさすがやね☆
オイラも土曜日頑張りますo(^-^)o
夫婦揃ってさすがやね☆
オイラも土曜日頑張りますo(^-^)o
Posted by シン at 2010年07月21日 12:14
予選通過おめでとう^^
怪我しながらなのに凄い! オイラも見習わなきゃね!
土曜日頑張ってきます (^_^)v
怪我しながらなのに凄い! オイラも見習わなきゃね!
土曜日頑張ってきます (^_^)v
Posted by kattu at 2010年07月21日 17:25
>春桜 金次郎さん
ありがとうございます!!
負けず嫌いなので(笑)怪我なんか関係なぁ~いっ…って頑張っちゃいました(^w^)傷口ズキズキだったけど(笑)
今日外房でシーバス釣りイイなぁ~(o^∀^o)
釣れたかなっ?
今度教えて下さいね~
ありがとうございます!!
負けず嫌いなので(笑)怪我なんか関係なぁ~いっ…って頑張っちゃいました(^w^)傷口ズキズキだったけど(笑)
今日外房でシーバス釣りイイなぁ~(o^∀^o)
釣れたかなっ?
今度教えて下さいね~
Posted by KYOKO at 2010年07月21日 17:51
>しもさん
ありがちょ~(^O^)
本戦今週末かぁ…ドキドキっ☆
頑張りましょうね!!
直前に怪我しないようにしなきゃ(笑)
ありがちょ~(^O^)
本戦今週末かぁ…ドキドキっ☆
頑張りましょうね!!
直前に怪我しないようにしなきゃ(笑)
Posted by KYOKO at 2010年07月21日 17:54
>シンヤさん
ありがとーございます(^_^)v
シンヤさん、待ってますから頑張ってくださいね♪
一緒に日曜日戦えるのを楽しみにしています!
ありがとーございます(^_^)v
シンヤさん、待ってますから頑張ってくださいね♪
一緒に日曜日戦えるのを楽しみにしています!
Posted by KYOKO at 2010年07月21日 17:55
>kattuさん
ありがとうで~す!!
タイミング悪く怪我なんかしてしまったけどf^_^; ほっと一安心です。
本戦でkattuさん居ないと寂しいです(;_;)
頑張ってくださいね!
ありがとうで~す!!
タイミング悪く怪我なんかしてしまったけどf^_^; ほっと一安心です。
本戦でkattuさん居ないと寂しいです(;_;)
頑張ってくださいね!
Posted by KYOKO at 2010年07月21日 18:00
お互いおめでとう
今週末は、余裕ぶっこいてた人達に一泡ふかせるよう
がんばります。ではでは
今週末は、余裕ぶっこいてた人達に一泡ふかせるよう
がんばります。ではでは
Posted by ダイコン at 2010年07月21日 21:18
お疲れ様~^^
あと、揃って出場も、おめでとう!!
ケガ押しての出場、見上げた根性だね^^
抜糸しても、中の方は完全にくっついてないから!!
無理しないでね^^;
日曜はよろしくお願いします!!
あと、揃って出場も、おめでとう!!
ケガ押しての出場、見上げた根性だね^^
抜糸しても、中の方は完全にくっついてないから!!
無理しないでね^^;
日曜はよろしくお願いします!!
Posted by よっちゃん at 2010年07月21日 21:26
>ダイコンさん
がつ~ん!!と一発見せて下さいo(`▽´)o
私も負けませんよ~(笑)
がつ~ん!!と一発見せて下さいo(`▽´)o
私も負けませんよ~(笑)
Posted by KYOKO at 2010年07月22日 07:21
>よっちゃん
そうなんですよ、まだ傷口の中がたまに疼くんですf^_^;
日曜日は無理せず(…って言って目一杯やっちゃうんだろうなぁ~笑)頑張ります★
そうなんですよ、まだ傷口の中がたまに疼くんですf^_^;
日曜日は無理せず(…って言って目一杯やっちゃうんだろうなぁ~笑)頑張ります★
Posted by KYOKO at 2010年07月22日 07:24
どーする?でこっとく?
Posted by あき at 2010年07月23日 19:02
あきさん
まさか釣る気ですか?勘弁してくださいよ~仲良く並んでやりましょうね~(笑)
まさか釣る気ですか?勘弁してくださいよ~仲良く並んでやりましょうね~(笑)
Posted by ヤス at 2010年07月23日 21:16
>あきさん、ヤス
頼むから2人で挟まないでね…
頼むから2人で挟まないでね…
Posted by KYOKO at 2010年07月23日 21:25
なんとなく自分の名前で検索してみたら・・・
載せていただいてありがとうございます~
小田○です!
載せていただいてありがとうございます~
小田○です!
Posted by SLEDGE at 2010年07月26日 14:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。