ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月08日

GW新島遠征いってきましたぁ~♪

新島編を書くに当たって全12話ぐらいの『爆釣劇』を綴る予定でしたが・・・
あいにくの寂しいタラ~結果に終わってしまったゆえ、1話にスッポリガーン収まっちゃいました(爆)



4月28日 23:00出発船

東海汽船の大型客船に乗り込み9時間かけて新島へ





4月29日 08:00到着~びっくり




新島の民宿『治五平』のマスターの暖かいお出迎えニコニコ悲しい現実ダウンが・・・



マスター : 『この風しばらく続くみたいよ~。ん~~~今年は青物もイマイチだね~水温がね汗

KYOKO : 『あぁ・・・そうなっちゃいます!?(泣)タラ~



爆風と言っていいほどの風。。。
そして事前情報通りの青物の不在。。。




っと、言うワケで『青物爆釣編』から→『初めてのエギング』に変更びっくり
せっかくの旅なので、新しいことにチャレンジしてみることにしました。




雑誌でチラッと見ていただけで、実際に『エギング』をするのは初めて。島で唯一の釣具店『新島マリン』で早速エギを購入してみました。
お店のおじさまの情報によると、4.0号のピンクオレンジは釣れる!!!とのことだったので、その通りにニコニコ
島のことは、島の人が一番わかってるっ!…かと(笑)





エギも購入し、見よう見まねでしゃくり続けること3日間・・・(早っびっくり笑)
最終日に待ちに待った待望の当たりキラキラ


じゃ~ん!!!



ヤスにですけど・・・・(泣)
400~500gほどの貴重な1パイGETです♪
『イカァ~~~~ッ!!!!!!イカ』とヒット時に叫んでいました(恥)
羽伏浦漁港で前日の朝に1㌔UPのアオリを釣ったとの現地の方の情報と、ここであれば比較的風浦になると思い来たことが幸いにハート




まさか釣れるとは思っていなかったので、バケツも何も用意がなく、すかさず車内にあったスーパーの袋にアオリを入れ『治五平』のマスターの元へダッシュ
マスター釣れたよぉ~!!!(笑)



とりあえず、宿で朝食をいただくことにしました。

治五平のママの料理はとっても美味しかったですチョキ



夕食は焼き魚やお刺身と新鮮な魚介類満載でした!
私はお味噌汁の磯海苔が美味しくて☆帰りにお土産で買ってきましたョ。







ちょっと話が変わりますが、新島で立ち寄った場所を紹介しますネ☆

まずはコチラ↓
湯の浜露天温泉♪


ここの温泉は無料で誰でも入れるということで、観光客の人たちにも親しまれているようです。温泉は水着着用、私は釣りの帰りに足湯に浸かってきました!







すぐ横の間々下海岸のサーフで朝一釣りして遊んだ後に、キレイな景色キラキラを見ながら足湯に浸かって…幸せ~ドキッな気分になりました。朝一はお湯の温度が高くて気持ちが良かったですよ!




島にはあちらこちらに何とも言えない石像が!?






昼食は、島のお店に入ってみましたチョキ

治五平からすぐにある『夕浜亭』でヤスは焼肉定食大盛りっ!!



私はレバニラ定食

お昼の時間になると、地元の方や観光客の方でいっぱいに。




最終日の昼食は『どさんこ』というラーメン屋に行きましたよ。







釣りでは新島港(黒根港)間々下海岸羽伏浦海岸羽伏浦漁港若郷漁港(渡浮根港)和田浜を巡りました車


間々下海岸


羽伏浦海岸


羽伏浦漁港


若郷漁港






で!
話を戻しますね。
初めてのアオリイカをGETイカし、治五平のママの美味しいご飯をいただいて再度出発~!
さっきより風が強くなってきてしまったので急いで先ほどのポイントへダッシュ




しばらくキャストしてみると、またもやヤスに異変が!?

ヤス : 『イカイカがぁぁぁ~~~!!!ビックリ

2はい目GETです~


それにしても、嬉しそうだな…トホホウワーン(泣)





そう、気づいてしまった方もいると思いますが
ワタシ…デコりました~!!!ガーン



でも、こんな綺麗な景色もみれたしキラキラ

とてもリフレッシュな旅になりましたョ。
魚は釣れなくてとっても悔しかったけどウワーン、景色は最高!いい島でした☆
次は青物が釣れる時期にまた来たいなニコッ





最後に、お世話になった『治五平』のマスターと記念写真


ママにも感謝です♪
食事が最高に美味しかった~~~!





いよいよ島を離れる時間に…男の子エーン
デコッてしまい心なしか後ろ髪引かれる気分のまま、マスターに港まで送ってもらいました車




すると…

マスター : 『あれ~ロッドは送ったんだ!?』

ヤス、KYOKO ; 『ヤバイっ!!!汗ガーン宿の玄関に忘れましたぁ~ダウンごめんなさーいタラ~』(爆)

マスター : 『・・・・・・・・(苦笑)』



ヤスはGETしたアオリのことばかり気をとられ、私はデコッて放心状態ぴよこ2の結果、大事な大事な竿を忘れてしまいました(汗)
最後までご迷惑おかけしました。
マスター、ママさんごめんなさい ペコリOrz





帰りはジェット船で2時間で竹芝桟橋まで着いちゃいましたチョキ






持ち帰ったアオリを『居酒屋とも』に持ち込み
ksjボス ともさんに美味しく調理してもらいましたキラキラアップドキッ


先ずは刺身




甘ぁ~い♪





ゲソの墨煮


これ…ボス最高~っっっ!!!(爆)





最後はエビチリに負けないくらい美味しいイカチリだぁ~!






お腹いっぱい大満足でしたハート





デコッてしまいましたが…
ブログランキング参加中です!皆さんワンポチお願いしますキラキラ
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
ポチッと一票お願いしまぁす


明日はどこに釣り行こうかなぁ~(笑)

  


Posted by KYOKO at 12:12Comments(8)釣れたよ~^^