ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月28日

報告!スカジットデザインズWSS神奈川オープン大会

6月27日(日)

朝からパラパラと雨雨の降る中…

何とか大会の定員に滑り込め、最後の勝負へグー


「スカジットデザインズWSS神奈川オープン」大会




なんとか!
なんとかっ!!
休憩せずにひたすらキャストした甲斐あってか、
2匹GETしましたぁ~ハート




クラッカー本戦予選通過びっくり




上位とはいかなかったけど、自分としては上出来…かな(笑)
追い込まれると頑張れちゃうタイプですぶた


大会の詳細は改めてアップしますが、まずは報告までキラキラ

これからも頑張ります♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
皆さんのポチッちょお願いします。
  


Posted by KYOKO at 21:50Comments(19)釣れたよ~^^

2010年06月21日

とっても遅くなりました大会報告~WSS千葉オープンin川崎~

5月30日(日) 川崎新堤びっくり

予選通過をかけた大事な大事な大会タラ~(焦)






わたし…







わたし…汗







デコっちゃいましたぁダウンタラ~(泣)





そしてそして~旦那ヤスはなんとか7位に入賞クラッカー
おめでとう~♪♪






今年入ってスランプにダウン
イカも釣れなきゃシーバスちゃんのお顔も拝見できずでかなり凹んでいるKYOKOです↓↓
「釣り…やめたいなぁ(泣)」
な~んて大会の帰り道ぼそっと一言。





でも、大丈夫!!!
次の日には「今週末どこ釣り行くぅ~???」とか言っていましたから(笑)





さて、大会ですが既に他の選手のブログでご存知の通り、『運命の1番キラキラだったんです。
前日にプラに行った旦那の極秘情報を信じて
「今日の大会は6番で粘るぞ!パンチ」と心に決めていた私。



いつもより念入りに6番で岸ジギをしていたけど…釣れるのは魅力のないものばかり男の子エーン
際には魚の気配を感じず、キャストすることに。
パワーブレードで遠目からボトムをしっかりとり探り探り…




シーバスちゃん今日一家で旅行か!?汗
とか勝手に決め付けたり(苦笑)
ホントにそう思わざすを得ないくらいノーバイトムカッ
もぉ~イライラ怒






時刻は9時00分。
フィニッシュは10時30分…時間が無い。
周りを見渡しても魚を掛けている人がいない(汗)







決めた!歩くっ!!ダッシュ
急げ~急げ~
川崎新堤6番~運命の1番まで全力競歩汗
到着すると、ずら~っとすごい人!!
とにかくキャスト汗キャスト汗




ふと、横を見ると…ヤスの手にはシーバスがびっくり
やられたっビックリ
(写真がなくてごめんなさいダウン





残り30分投げ続け一生懸命頑張ったけど、だめでした。
残念!反省ですタラ~
次回、27日(日)の川崎新堤の大会はキャンセル待ちの状況ですが、チャンスがあればまた頑張りますパンチ





さぁ~て、結果報告!


1位: 小田原大介選手 51cm(930g)/43cm(660g)/59cm(1250g)/55cm(1260g)/42cm(750g)
2位: 会沢明仁選手 55cm(1170g)/45cm(650g)/38cm(530g)
3位: 鈴木亙選手 47.5cm(900g)/45cm(720g)


ベスト3の方々、本当におめでとうございま~すクラッカー
アキさんなんか怖い顔ウワーン




4位: 三道竜也選手 41cm(630g)/51cm(980g)
5位: 小田島裕選手 59.5cm(1670g)
6位: 鈴木勝志選手 55.5cm(1420g)
7位: 渡邉泰則選手 55cm(1500g)


憎たらしいぃ~くらいドヤ顔のヤスと(笑)、見事2位のアキさん♪


8位: 若林義夫選手 55cm(1150g)
9位: 田中輝幸選手 53cm(1330g) 
10位: 宮基之選手 51cm(870g)
11位: 白井昭己選手 47cm(800g) 
12位: 吉村章雄選手 45.5cm(970g)
13位: 郡司雅生選手 44cm(620g)
14位: 吉田誠選手 43.5cm(830g)
15位: 鈴木義則選手 43cm(540g)
16位: 熊川知和選手 42.5cm(630g)
17位: 大坪喜正選手 42cm(660g)


左からオワリン、ヤス、よっちゃん。
よっちゃんおめでと~!毎回入賞でやっぱりすごいょ…さすが!
私にもシーバス釣らせて~(涙)


18位: 齋藤研一選手 42cm(570g)
19位: 大草賢一選手 41.5cm(590g)
20位: 高谷友之選手 38cm(500g)


そしてそして~ksJボスのトモさんキラキラ
もぉ~何も言うことありません!尊敬します。確実に釣る…私も見習わなきゃ汗




みなさん本当におめでとうございました晴れ

そして、毎回毎回お世話になっています、萱間会長はじめスタッフの方々、本当にありがとうございます!!





最後に
残念(!?)撮影会の写真で~すカメラ


岡崎さんこっち向いて~パー(笑)






前場さん、Kattuさん、宮内さん、部長さん、瀬渡さんとお疲れサマでした~ビール
部長さん!デコリノートダウンではなく…キャンパスノートありがとうございましたニコッ




以上です♪
しばらく体調不良で更新ができずにごめんなさい。
次回は、ちょっと釣りとは話が異なりますが、家庭菜園の近況報告をアップしようかなぁとびっくりお楽しみにぃ~

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
ポチッとお願いします!!!


  
タグ :WSS川崎新堤


2010年06月02日

大会直前川崎新提秘密特訓の段

5月29日 (土)

翌日に控えたオーブン大会に備えミスターハルユウ氏と下見に行って来ました。
朝の待ち合わせに不安なハルユウ氏をローソンでオニギリを食べながら待ってると

KSJ御一行様登場

メンツはBOSSと富さんとシンヤさん。
翌日のプラで6番から行くとのこと

受付を済ませた頃にハルユウ氏登場

自分達はとにかく魚が釣りたいので1番で船を降りて早速釣り開始

『……あれっ』(焦)

期待を裏切る見事なNo feel(拝借)

周りも釣れてないので移動しながら調査。

早々に6番で降りたはずのBOSSと遭遇。

激渋の空気が漂ってきた所で

富さん79CMをGET !!

『ボトムをタイトにフォールで喰わした』とのこと。

即効で真似開始

そして

『…ルアーロスト』
このまま続けたら大会用のルアーがなくなるとゆう目もあてられない状態になるので根の緩いとこで再開


しばらくすると


bossにヒット



惜しくもバラし

その後自分にヒット

3時間近くかかって念願のヒット。絶対にバラせないっ。

しかし


なぜか背中からタモが外れない。


その間も魚は元気にエラ洗い (爆)

『止めて~~』

bossをチラ見するも爆笑中 !!

散々あがいてどうにかこうにかタモをゲット。

無事捕獲に成功しました。



なにごともなかったような『ドヤ顔』です。(笑)

その後シンヤさんが岸ジギでゲット

ん~~全体的に渋めな下見になりました。

明日は5番近辺のボトム狙い作戦で勝負
あとジャンバーを忘れない。

価値あるプラでした。

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
大会編作成中です。

  


Posted by KYOKO at 22:49Comments(12)

2010年05月23日

南房アオリ初挑戦!~やっぱり餌釣りもおもしろい☆~

更新がまたご無沙汰してしまいましたダウン


5月22日(土)
昨日は南房でアオリを釣りに行ってきました車
3時起き…と、いうことなので運転手の旦那さまは早めの就寝ZZZ…
私は起きれない可能性があったので、DVDを三本見ながら一睡もせず朝を迎えました(笑)



なんだかんだ支度をしていたら出発が4時近くに!?やばい汗出遅れた…
最近日の出が早いから、現地に到着したときには既に明るくなっていました晴れ




先日の新島のこともあり、アオリを釣ってみたい私…
釣り船の出入りの多い場所で、少し投げづらいなあ~と思いつつ、エギを数等投げていると!




『イカ??…イカッ!!!』




まさかの旦那またGETアオリイカ






サイズは新島で釣ったものより小さい200~300グラムくらいでした。
もちろん、自宅へ持ち帰り美味しくいただきましたキラキラ




現地には私達の他にもアングラーが数人いました。
その中に…地元の子なのかなぁ~自転車に竿を入れるケースを手作り!?で取り付けた小学生くらいの少年が2人来ていたんです。そのうちの一人の子が上手でビックリビックリ飛距離もあって、何といっても一投一匹でキスや他の小魚を釣っていてびっくり



『餌つり…やる?(笑)』




旦那と2人で久しぶりの餌つりに変更~
お馴染みののウネウネした『アオイソメ』でゆる~い感じで開始。



ボトムをゆ~っくり引いてくると『ビビッ』と当たりがある。
急いで巻いてくると・・・魚がいないタラ~
当たりはあるのに・・・釣れないガーン
結構ムキ汗になってやっててもなかなか釣れず(笑)




針に餌を付けるつけ方や方や大きさを色々変えながらやってみるても・・・ 

睡魔空腹に負けテヘッ





シロギス5匹 メゴチ1匹とゆうお粗末な内容になってしまいました。

たまには 餌釣りも楽しいアップものです。





そのあと
『竹岡ラーメン』を食べて帰りました。

写真は大盛りラーメン&ヤクミ ¥700




コレでチャーシュー麺じゃないんですよ~~(笑)
私はこの量に引いてしまい、普通のラーメンで食事
結構有名のようで、少なくとも私達が帰るまでの間、お店の外に並んでいる人が絶えることはありませんでした。
皆さんも是非一度食べてみてくださいね。
結構なしっかり醤油味ですチョキ


にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
ポチッと一票お願いしまぁす


はぁ…またアオリ釣れなかったぴよこ2


  
タグ :エギング


Posted by KYOKO at 09:19Comments(12)釣れたよ~^^

2010年05月09日

時合ですよ~☆

5月4日

最近のマイブームの磯〇ゲーム行ってきました。旦那の方が投稿します。

起床・・・3時
眠たい目をこすりながら外房までかっ飛ばします。ズバリ危険です。

先発隊の牛久のカリスマ『ヤッチ』カトゥ~さんは随分南下したようですがノーバイトとのこと。

ウェットスーツ着て泳ぎたいだけかいぁ~テヘッ

定番の磯に着くと先行者が・・軽くチェックしてご帰宅のようです。。自分達はここで勝負。

1投目からHIT~着水バイト(笑)


高活性の予感

そして的中1キャスト2バイトとかありますけど・・・


楽しすぃ~~~



しかし ゴリ巻きスタイルで傷んだリーダが崩壊・・


ここでテレフォンタイム

:『かとぅ~さん時合いですよ~~☆』

:『今からそっち行くわ』

:『結構遠いっすよ』

:『ロマンだろうがぁ~~』


そんなテレフォン中にもKYOKO師匠が連発!!あがってきたのは『ワカシ』


ワカシが入ってくるとシーバス散っちゃうのかあまりいい思いをしたことがない。。


『・・・嫌な予感』


焦る自分はノット作成中・・・これがさらに焦りを増します。

テンパリながら作成したノットが抜ける抜ける(爆)鬼アワセしてから魚を浮かせると抜けちゃいます(爆)


ヤバイヤバイ・・・4つ位ルアーをロスとした頃に・・・


時合い終了。。。


『嫌な予感的中』


その頃ウェットスーツを着込んだ不審者が2人磯を軽快なステップでこっちに向かってくる。。


牛久のカリスマとカトゥ~さん現着。。

そのあと沖の流れの中から今日1のサイズを掛けるも足元でフックアウト・・・


そしてラストにKYOKO師匠が

アスリートピンテールでGET



そして完全沈黙・・・納竿となりました。ノットは自宅で完璧に組みましょう^^



ラストにカリスマから一言『別に時合いだから来たわけじゃねぇし・・・帰り道だから寄っただけだから』

またいきましょうねぇ(笑)


『獲ったど~~~』的な(笑)




にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村  


Posted by KYOKO at 18:05Comments(17)釣れたよ~^^

2010年05月08日

GW新島遠征いってきましたぁ~♪

新島編を書くに当たって全12話ぐらいの『爆釣劇』を綴る予定でしたが・・・
あいにくの寂しいタラ~結果に終わってしまったゆえ、1話にスッポリガーン収まっちゃいました(爆)



4月28日 23:00出発船

東海汽船の大型客船に乗り込み9時間かけて新島へ





4月29日 08:00到着~びっくり




新島の民宿『治五平』のマスターの暖かいお出迎えニコニコ悲しい現実ダウンが・・・



マスター : 『この風しばらく続くみたいよ~。ん~~~今年は青物もイマイチだね~水温がね汗

KYOKO : 『あぁ・・・そうなっちゃいます!?(泣)タラ~



爆風と言っていいほどの風。。。
そして事前情報通りの青物の不在。。。




っと、言うワケで『青物爆釣編』から→『初めてのエギング』に変更びっくり
せっかくの旅なので、新しいことにチャレンジしてみることにしました。




雑誌でチラッと見ていただけで、実際に『エギング』をするのは初めて。島で唯一の釣具店『新島マリン』で早速エギを購入してみました。
お店のおじさまの情報によると、4.0号のピンクオレンジは釣れる!!!とのことだったので、その通りにニコニコ
島のことは、島の人が一番わかってるっ!…かと(笑)





エギも購入し、見よう見まねでしゃくり続けること3日間・・・(早っびっくり笑)
最終日に待ちに待った待望の当たりキラキラ


じゃ~ん!!!



ヤスにですけど・・・・(泣)
400~500gほどの貴重な1パイGETです♪
『イカァ~~~~ッ!!!!!!イカ』とヒット時に叫んでいました(恥)
羽伏浦漁港で前日の朝に1㌔UPのアオリを釣ったとの現地の方の情報と、ここであれば比較的風浦になると思い来たことが幸いにハート




まさか釣れるとは思っていなかったので、バケツも何も用意がなく、すかさず車内にあったスーパーの袋にアオリを入れ『治五平』のマスターの元へダッシュ
マスター釣れたよぉ~!!!(笑)



とりあえず、宿で朝食をいただくことにしました。

治五平のママの料理はとっても美味しかったですチョキ



夕食は焼き魚やお刺身と新鮮な魚介類満載でした!
私はお味噌汁の磯海苔が美味しくて☆帰りにお土産で買ってきましたョ。







ちょっと話が変わりますが、新島で立ち寄った場所を紹介しますネ☆

まずはコチラ↓
湯の浜露天温泉♪


ここの温泉は無料で誰でも入れるということで、観光客の人たちにも親しまれているようです。温泉は水着着用、私は釣りの帰りに足湯に浸かってきました!







すぐ横の間々下海岸のサーフで朝一釣りして遊んだ後に、キレイな景色キラキラを見ながら足湯に浸かって…幸せ~ドキッな気分になりました。朝一はお湯の温度が高くて気持ちが良かったですよ!




島にはあちらこちらに何とも言えない石像が!?






昼食は、島のお店に入ってみましたチョキ

治五平からすぐにある『夕浜亭』でヤスは焼肉定食大盛りっ!!



私はレバニラ定食

お昼の時間になると、地元の方や観光客の方でいっぱいに。




最終日の昼食は『どさんこ』というラーメン屋に行きましたよ。







釣りでは新島港(黒根港)間々下海岸羽伏浦海岸羽伏浦漁港若郷漁港(渡浮根港)和田浜を巡りました車


間々下海岸


羽伏浦海岸


羽伏浦漁港


若郷漁港






で!
話を戻しますね。
初めてのアオリイカをGETイカし、治五平のママの美味しいご飯をいただいて再度出発~!
さっきより風が強くなってきてしまったので急いで先ほどのポイントへダッシュ




しばらくキャストしてみると、またもやヤスに異変が!?

ヤス : 『イカイカがぁぁぁ~~~!!!ビックリ

2はい目GETです~


それにしても、嬉しそうだな…トホホウワーン(泣)





そう、気づいてしまった方もいると思いますが
ワタシ…デコりました~!!!ガーン



でも、こんな綺麗な景色もみれたしキラキラ

とてもリフレッシュな旅になりましたョ。
魚は釣れなくてとっても悔しかったけどウワーン、景色は最高!いい島でした☆
次は青物が釣れる時期にまた来たいなニコッ





最後に、お世話になった『治五平』のマスターと記念写真


ママにも感謝です♪
食事が最高に美味しかった~~~!





いよいよ島を離れる時間に…男の子エーン
デコッてしまい心なしか後ろ髪引かれる気分のまま、マスターに港まで送ってもらいました車




すると…

マスター : 『あれ~ロッドは送ったんだ!?』

ヤス、KYOKO ; 『ヤバイっ!!!汗ガーン宿の玄関に忘れましたぁ~ダウンごめんなさーいタラ~』(爆)

マスター : 『・・・・・・・・(苦笑)』



ヤスはGETしたアオリのことばかり気をとられ、私はデコッて放心状態ぴよこ2の結果、大事な大事な竿を忘れてしまいました(汗)
最後までご迷惑おかけしました。
マスター、ママさんごめんなさい ペコリOrz





帰りはジェット船で2時間で竹芝桟橋まで着いちゃいましたチョキ






持ち帰ったアオリを『居酒屋とも』に持ち込み
ksjボス ともさんに美味しく調理してもらいましたキラキラアップドキッ


先ずは刺身




甘ぁ~い♪





ゲソの墨煮


これ…ボス最高~っっっ!!!(爆)





最後はエビチリに負けないくらい美味しいイカチリだぁ~!






お腹いっぱい大満足でしたハート





デコッてしまいましたが…
ブログランキング参加中です!皆さんワンポチお願いしますキラキラ
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
ポチッと一票お願いしまぁす


明日はどこに釣り行こうかなぁ~(笑)

  


Posted by KYOKO at 12:12Comments(8)釣れたよ~^^

2010年05月02日

WSS大会結果ダイジェストです!(遅くなりました…ごめんね)

4月中にあった大会を一挙に報告しまぁす

と言っても…もう既に皆さんがアップしているので遅いですねごめんなちゃ~い(ToT)



WSS千葉オープンin木更津
ここは…『も~いやっ!!』って言うほど釣れなくて釣れなくて(涙)ず~っっっとキャストして頑張ってたんですけど私はノーゲット
せめて魚の引きだけでも~と思うんですけどね。腕が足らないんだなぁ



大会結果はコチラ↓





小田原さん流石です!しっかりGETで3位入賞~すごいです。
私も結構頑張って散々キャストしたのにぃ
お見事です



今回の優勝者です!笑顔でハ~イポーズチョキ

おめでとうございますアップ



みんなで…


イエ~イびっくり





そしてそして…
エバーグリーンWSS東京オープン大会in若洲
昨シーズンは運良く!?この場所で成績をおさめたんだけども~んんん~なんか厳しいなぁ(>_<)地球が二回釣れました(笑)


大会結果はコチラ↓



今回もやってくれました!!
よっちゃんで~す3位入賞素晴らしい(≧ε≦)


おめでとうございま~す


見事優勝を勝ち取ったのは…
マリアスタッフの河野選手でした!!!
70UPをGETしたとかビックリ凄いなぁ~ホント凄い。
噂を聞くと、どうやら魚と会話ができるとか。弟子入りさせてほいいですっっっダッシュ伝授してください♪
写真なくてゴメンナサイ。



他の選手の中には、ヒットさせていたものの惜しくもGETならずダウンという方もいらっしゃいました。
皆さん、頑張りましょうね♪♪♪
…言っている自分がホント頑張れよって感じ(汗)タラ~



にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
次回の大会は頑張りますのでポチッとお願いしまっす♪




すっ…ごく駆け足してしまいました本当にごめんなさい。
いつもブログを見て下さっている方々、有難うございます



  


2010年04月24日

男のロマン

旦那から速報です。

4月24日土曜日

今日は起床なんと2時(笑)向かったのは外房の某磯。

メンバーは大師匠KYOKOさんと牛久のカリスマ『ヤッチ』氏とお馴染みかとぅ~さん。

旦:『湾奥結構つれてるみたいっすよ~。なんで3時集合で外房なんですか~?』

かとぅ~さん:『ばっきゃろ~男のロマンだろ~が』(爆)

狂ってます・・・意味がよく分かりませんが現地に到着したのが4時。

サーフィンで使ってるウェットスーツを着込みカトゥ~さんは凍えてます・・・

かとぅ~さん:『ロマンだろうがぁ~』


よく分からないが薄暗くなるころから釣りスタート^^


初場所でよく分からないのでとにかく沈み根周りを攻めてみました。。

『コツン』

すぐにHIT~~~っ

ゴリゴリ巻いてあがってきたのがコレだ・・・


『1』

『2』

『3』


『ど~ん』
ぶれちゃってるのでもう一枚



78CM(ハイドシャロー:白ピンク)


顔面がテンパッテますなぁ(爆)

そのあと太平洋の洗礼なのか頭から波をかぶること数回・・

沖の沈み根の際を通して

あがってきたのがコレだ・・・・

『1』

『2』

『3』



79CM(ハイドシャロー:白ピンク)

おもてぇ~~

ん~~~~男のロマン最高です。。


その後さすがにKYOKO師匠がHITが・・・

コレは根に潜られてバラシ。


すぐまたHIT・・・

コレはジャンプ一発バラシ・・・

おしいですねぇ(笑)


その後当たりはなくなり終了



太平洋は水がとても温かいと感じた初めての楽しい外房釣行でした~(爆)


にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
続きに行く前に・・

ラストにカリスマ:『ヒラ以外はボラと同じで外道じゃ』(爆)

旦:『ち~~~んOrz』(泣)

ちゃんちゃん・・  


Posted by KYOKO at 10:25Comments(17)釣れたよ~^^

2010年04月22日

あさりですか??

4月17日(土)

こんにちは旦那のほうが珍しく釣れたんでさっくりと投稿します~。

土曜日朝からめちゃめちゃ寒い・・・なんとか車の駐車場までいくも断念・・・

そして『2度寝』(爆)


中途半端な時間からの釣行は車をべた付けできる市川港湾部へ

下げどまりからスタートしてブレイクのところでHIT。



54CM(レンジバイブ70 ピチピチイワシ)

潮干狩りに来ていたおっちゃんに交換してもらっちゃいました(笑)すっげぇでかいっす。

『あさりですか~~~?』



こんなに喰えません・・・・・(爆)


潮位がどんどん上がってきて期待しちゃいましたけどそれだけでした。。

地形的にはもっと釣れそうなんですけどね~~~☆餌師もいる小場所なんで今度はウェーダーはいてくかなぁ。



アサリ?は砂抜き後冷凍庫へ・・・・・


にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
次回釣れない若洲へ




  


Posted by KYOKO at 22:04Comments(6)

2010年04月17日

お久しぶりのブログ更新です♪

みなさ~んびっくり



ご無沙汰してゴメンナサイ
2ヶ月近くブログお休みしていまいました(>_<)
結婚式を無事終え、引っ越しやらなんやらバタバタバタッっとしていて
やっとブログ更新する余裕ができたので、早速アップしますね



と、言っても…
むか〜し昔汗のお話をダイジェスト式にまず紹介させていただきまぁす(o^∀^o)




えっと…
結婚式の紹介はさせていただいたので、その翌日から(笑)
結婚式翌日は、ホテルから直接横浜へ
そう!
フィッシングショーに出掛けました〜
私、フィッシングショー行くの初めてだったんですがスゴク広い会場に、たくさん店舗があってワクワクしました




現地に行くと、先生(佐川さん)発見!!!ビックリ





そして、DRESSのブースにはマミーさんとしもちんさん
なっ…かなかDRESSの場所が分からずダウン会場を2周ほどしてしまい、やっとのことで会えましたよ〜(;∇;)/~~




あっ
泉さんにもお会いしました〜(≧ε≦)また一緒に撮ってもらっちゃった





小沼さん&泉さんのトークショーがあったり




その他、盛り沢山でした汗
駆け足報告で本当にごめんなさい
また来年も行きたいなぁ〜キラキラ




結婚式も無事終わり、新婚旅行イェーイとなるはずだったんですが、式直前に体調不良で飛行機に乗れなくなってしまったんです(ToT)ガックシ
本当は『カジキマグロを釣りに行こう』なんて計画をしてたんですが…お預けに
そんなこんなで、新婚旅行は近場の房総半島巡りに変更。カジキマグロはまた改めてということに。その他、新居探しや、いつもの様に釣りをして過ごしたって感じですo(^-^)o




さて、結婚式後の釣果報告〜
某河川へ出掛けましたョ。
ちょうどバチ開始の時期だったんです




現地では、よっちゃん、しもさん、オワリンさんたちが居ましたkattuさんもいてびっくり(◎o◎)kattuリーダーの『鱸遊撃隊』部長さん、内1号さんとも初セッションしちゃいました〜
みんなでたくさん釣りましたョ!!!















こんなにたくさんのバチが口にびっくり



私とヤスは二桁はいかなかったものの、7〜8本ゲットして大満足でした(⌒〜⌒)
もっと他の皆さんと写真とればよかったなぁ…
また皆さんと釣りに行けるの楽しみにしていま~す★




後は…
なんだかタラタラと昔の話でごめんなさい
先月、長浦の堤防へも出掛けました!!!








つい先週末は川崎新堤へ
ちょっと渋めのお互い一匹ずつタラ~パワーブレード30で二回目のホール中にゲット







ココはもう少し暖かくなってからまた行こっかな〜ダッシュ



ほんとに駆け足報告になってしまってこめんなちゃ~いダウンウワーン


次回!『WSS千葉オープン大会結果報告の巻』
お楽しみに~


明日、4月18日(日)は『エバーグリーンWSS東京オープン』です!
ケガや事故が無く、できればシーバスちゃんをGETパンチできるように頑張ってきま~すハート 


にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
久しぶりにポチッとお願いします!!!
     


Posted by KYOKO at 12:46Comments(10)釣れたよ~^^

2010年02月21日

お待たせ報告です!HAPPY WEDDING♪

2月13日(土)大安
in東京ドームにて


ついに!
ついに!!
結婚式の日がやってきました☆



今日まで25年間、大切に育ててくれたお父さんお母さん感謝の気持ちいっぱいハートで迎えた当日




お世話になった多くの方々や、懐かしい友人との再会も叶いキラキラ
みんなに祝福されて、とっても幸せな一日でした。



ダイジェスト編でどうど!
↓↓↓











お色直しは和装でニコニコ










旦那のヤスはお色直しの袴がやけに似合ってました(笑)
まだまだ写真があるのですが、いろんな人に撮ってもらっているので手元にこれくらいしかありません汗また報告しますね!








二次会は披露宴に呼べなかった職場の方々や学生時代の友達とワイワイアップ


東京ドームホテルに隣接している、ミーツポート2階『バルコ』スパニッシュイタリアンでお世話になりました。約80名近くの方々にご出席いただき、盛大に行うことができました。




二次会の様子はコチラ
↓↓↓









こんなに美味しそうなケーキもテヘッ





なんと!
お忙しい中、あのKSJ bossのともさんが駆けつけてくださいましたキラキラサプライズで乾杯のご挨拶をいただきました☆
ともさん!ありがとうございました♪





チームRFC bossメカ氏(左)、同チームの松井兄貴(右)




他にも釣り仲間ではこんな方々もびっくり


よっちゃん!




しもさん!





はるゆう氏(右)、我がチームRFC bossのメカ氏(左)






同チームのオグマンこと小黒さん新婚夫妻もきてくれました☆


他にも職場でいつもお世話になっている皆さんや懐かしい友達も来てくれましたクラッカーみなさん、本当にありがとうございますドキッ





今回の二次会で幹事を快く引き受けてくださった方へも感謝の気持ちでいっぱいです!
チームRFC bossnメカ氏、松井兄貴、小笠原さん、私の職場同期のみんなアップ
本当にありがとう!!!!!!




これからも釣りバカな二人ですが、皆さんど~ぞよろしくお願いします(笑)







久しぶりの皆さんのポチッチョお願いします♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
ランキング参加してます☆




おまけ…
二次会の打ち上げはこんな感じで祝杯しましたョビール







ブログのアップがだいぶ遅れてしまってごめんなさい。
結婚式後にさっそくたくさん釣りをしてシーバスGETしてます!
順にアップしますのでお楽しみに~!  
タグ :結婚式


Posted by KYOKO at 23:50Comments(20)

2010年02月06日

KYOKOにわ負けないぞ!旦那会心の磯マルランカー編

2月6日 (土)

本日は師匠は美容院に行くのと中耳炎を患い休養中です。


自分は美容院には用が無いので『かとぅ~』さんとお出かけしました。

向かったのは南房のサーフ。

到着して早速波のチェック(((゜д゜;)))

暗くても解る荒れ狂ったサーフ(Θ_Θ)


『終了~』


と思いきやサーフを諦めて『某磯』


風は気になるけどいい感じっす☆

ここでようやく釣り開始(☆o☆)

初めての場所なのでルアーの通せるルートと地形を気にしながらランガンで探ると


『ドン』


『根掛かり?』

『…ジー…ジー』


来ちゃいました(・_・)エッ....?


しかし

見渡す限り独りっきり


タモは有るけど波が高くて独りじゃ厳しそう……

『(・_・)エッ....?』

しかも結構デカい☆

迷ってる暇は無いので強引にズリ上げそしてちょうど大きな波で流された獲物を奇跡的にタモでキャッチ(*^o^)乂(^-^*)

獲物はコレだ三 (/ ^^)/

『1』(ワン


『2』(つっっ)


『3』(すり~ぃ)



自己新の価値ある磯マル88センチ

ヒットルアーはバックウォッシュ



やりました(^o^)v-~~~

かとぅ~さんも同じ場所で77センチ



ヒットルアーはタイドミノー


雪がちらつく中頑張りました(・ω・)/

やっと磯マルらしいのがゲットできて上機嫌のオイラでした☆


にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
やっと釣りましたよぉ~~  


Posted by KYOKO at 15:39Comments(12)釣れたよ~^^

2010年02月02日

☆旦那☆バッチこぉ~い!!

1月30日 (土) 大潮
来たるべき晴れ舞台に向け色々忙しい今日この頃です。

それでも釣りに行くのはご愛嬌ってやつですわ(笑)

やってきたのは実家からほど近い超メジャー河川 ズバリ短期決戦

メンツはお馴染みKYOKOさんと2人

なんどかバチ抜け狙いで来てるモノのバチは愚かシーバスをみたことがありません。

混雑予想でまだ明るめの時間から現場に向かうも既に満員御礼状態
去年同じ場所で出会った方と偶然の再会をはたしお隣に入れてもらえちゃいました。

時間は丁度『潮止まり』で流れは止まってる状態

しばらくすると下げ潮が流れを作って

『さぁ~バッチこ~い』

『・・・・・・抜けようよ』

『お~い・・・・抜けておくれよ~』


『・・・・・・・・・・・抜けない』
待てどくらせどバチの姿は有りません。 それはそれは静かなモンですわ(爆)


『ダメかなぁ~(泣)』


しかし

ここで諦めないのがKYOKO先生


黙々とキャストを続けて

キッチリGET!!


60あるなし

『手前の早い流れの奥にルアーを落として早いところと遅いところの境い目でルアーの向きを変えるんだよ』



ですって


『・・・・・ハイ?』

ルアーはマリブ



絶対釣れると思った


だそうです。


たくさん並んで投げてるモノの出たのはこれ1本だけ


『完璧にやられましたわ』

そのあと現場で携帯紛失

しかも

拾ってくれたアングラーが電話くれるまで気付かないって ・・・・・

拾ってくれた館山『410』crewの方本当に有り難う御座いました。

帰宅後キッチリ雷も墜ちましたとさ


皆さんも携帯や車の鍵の紛失には気おつけましょう


おとさないか(汗)

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
「湾岸Anglers 第6号」「WSS YEARBOOK 2010」合併特別号もよろしくです。  


Posted by KYOKO at 21:27Comments(15)釣れたよ~^^

2010年01月25日

釣りたい釣りたい病ですが…なにか!?(笑)

先週末も結婚式の支度で終われているはずなんだけど…
毎度のように『お魚釣りたい釣りたい病』発症!?(^。^;)





金曜日になるとなんだかソワソワしちゃうんだよね(笑)






1月23日(土)
今回私たちが行った場所は、一度行ったことのある、横浜方面某釣り施設。






そうそう、こんな景気のイイ~旗が掲げてあるとこっ。


コレコレ↑↑





今回も
「なんだか釣れそうな気がする~!!」
…と、いうことで行ってきました。





メンバーは、昨年結婚された新婚ホヤホヤのTEAM R.F.Cメンバーオグマンこと小黒夫妻旦那ヤスKYOKOで行ってきました~(≧∇≦)





現地駐車場にINすると…





「ヤスく~ん





ん!?どこかで聞いたことある声がする…
なんと先生が登場!
戸村さん、小田原さんも来ていたみたいです





今日は前回の経験を生かして、はじめてから護岸を攻めました。
前回は鳥山があってすごかったけど、そんな気配は全くなし






開始早々に隣で投げてた小学生くらいの男の子が「きた~っ!!」と一言
はやっ(焦)
けど、残念なことにバレてしまったみたい(ToT)





ブレードを投げてたので…そこはすかさず真似っ子(笑)
私はパワーブレードにルアーchange





結構手前でレンジも低い感じだったので、ボトムをしっかりとって上下の動きを加えて様子をみると…






隣のお父さんの竿がっっっ!?
嬉しいくらいグイグイ曲がっているじゃ~ん!!





何故か私まで嬉しくなり、タモ係を自ら志願(笑)
無事にキャッチしたシーバスは70センチのまん丸太っちょでした(≧∇≦)





くぅ~羨ましい





そのお父さんに今の釣れたパターンをご指導いただき再びキャスト!!!





すると。。。。。






あざーすアップ




小さめだけど比較的沖の方にいました。
1匹GET~ん!





そこに…
気持ちが半分折れかかったヤスがやってきて、ちょっとふくれ顔ウワーン(苦笑)
「バイトはあったのになぁ~」
と少し不満そうでした。





さて、小黒夫妻はというと!





やってくれましたよ~オグマンがカッコ良く3匹GET~ん!!!






(1匹目の写真はありませ~ん…タラ~





HITルアーはみんな違うようだけど、すべてデットスローで浮き上がりでHITだったそうです。





オグマンおめでとう~☆





ヤスくん。。。頑張ろうね!汗






釣れなかったせい!?かヤスの体調不良が悪化し、翌日の日曜日は完全グロッキーダウン
今もグッタリ寝込んでいます。




今日も皆さんの一票をお願いします!!!
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
ポチッちょ♪

早く体調が良くなりますように…

  


Posted by KYOKO at 22:51Comments(13)釣れたよ~^^

2010年01月19日

スズキさんの祟り!?(-o-;)

先週も行ってきました~



1月16日(土)晴れ



結婚式キラキラまで1ヶ月きったと言うのに、まだいつもと変わらず釣りに行ってしまう…私たち(笑)汗



さぁて
今回も初釣りをした内房の某磯へ出掛けてきました
なんたって、「ヤッチさんがヒラを釣ったどぉ~!!」という最新情報が舞い込んできたワケで…こりゃ~式の準備ばかりしてらんないんでな~いの!?(爆)








…と、いうことで釣りにきてしまいました(≧∇≦)





その日は大潮
いつも寝坊してしまうので、今回は大潮だし、期待してまだ真っ暗なうちからポイントに入りました。





が、皆さん早起きですね~
既に先行者が何人かいましたょ。





とっ





何やら謎の焚き火集団がいて…(゜∀゜;ノ)ノ
その人たちは、少なくとも私たちが滞在していた時間内は一切竿を振ることはなかったですタラ~







何してたんだろう…






「誰か」のために場所をヌクヌク温めていたんでしょうか…







そうそう、
今回のメンバーは、カトゥ~さんオグマン(RFCメンバー小黒さん)ヤスです





今回は寒かった!
本当に寒かった!!





暗いうちからポイント入ったはいいけど…
とにかく寒い!
そして、バイトが無い!もしかして…魚がいない!?ガーン




トップ、中層、ボトムと何度もせめたが反応がなく(泣)
ふと、隣で投げていたオグマンをみるとライントラブルダウン





少し離れたところで投げてたカトゥ~さんとヤスに状況を聞いたら、何回かあたりがあったとか。





その後もあたりは無く、まわりのアングラーも掛けている人は見なかったです。
あぁ~それにしても寒い!
普段は寒さも暑さも関係なく頑張って竿を振っているんだけど
この日はホントに寒かった!(号泣)





残念ながら今日はここで終了~





この後、浸かりに行ったんですが、私は移動中の車内で爆睡びっくりZZZ…(笑)
目を覚ました時には帰宅でした~車





結局、浸かりもノーバイト!
今回はみんなで仲良くデコリーノでした☆





そうそうパー
磯の帰りにこんな光景を目撃しました。
こんなヒドイことするなんて…





背景は消させていただきましたが、なんとシーバスの頭が棒に刺さっていたんです(泣)
もしかして、今回の釣果はスズキさんの祟りなのでは…




釣りブログランキング参加中です。
ポチッチョお願いします♪↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
おぉ~コワっ!!!




  


2010年01月11日

旦那の逆襲!!!

1月11日 (月) 曇りくもり





3連休の最終日、やってきたのはお馴染み内房・某磯






メンバーはヤスカトゥ~さんやっちさん






昨日より人は少なく、先に入っていたカトゥ~さんに状況を聞くと全くダメタラ~とのこと。







しかし・・・







開始早々ヤスのライダー号が!!?・・・







HIDE SHALLOWでぐるぐるどっか→ん!!!爆弾で釣れたとのこと。








私も同じHIDE SHALLOW投げてるんだけどなぁ・・・羨ましい。







しばらくすると・・・また!!?
ヤスにHIT~







ゴリゴリ巻いて・・・・・ゴリゴリゴリ~・・・・・バラシ!汗






KYOKO「ウッシッシ~バラシたバラシた…ニンマリテヘッ(笑)」






今のはスライドベイトヘビーワンで巻きが重い層と軽い層の間でフワフワさせて釣れたとか?








すかさず私もスライドベイトヘビーワンに変更してキャスト。








が、
またかいな~!!?
またまたヤスのライダー号にHIT!!!









同じやりかたでフワフワさせて釣れたらしい。







完全にタモ係りにされてる私汗(怒)







とにかく今日のヤスは一昨日が嘘のように調子がいい!
そして・・・ムカつくほど優しいガーン(苦笑)







ヤス 「ここ入っていいよ!このルアー使いな~ルンルン♪」







何も言えず、場所を交換してもらいルアーを借りて・・・・









それなのに…








それなのに…もぉ~っ!!!






またもやHITヤスに・・・







『キィーーーーーーーーーーーッ!!!』







今度はSASUKE140シンキングをフォールさせながらチョンチョンやったら釣れたとさ・・・
コチラ↓










あの~






さっきまでそこで同じルアー投げてましたけど・・・・怒







時合いが終わったころ、少し離れた所でやってたカトゥ~さんヤッチさんが戻ってくると


『イナダ君』二匹GETしてましたよ☆
さすがです!






お腹からは大きめな鰯がでてきました。








最後の最後まで粘ったんだけど、当たりもなくなりヤスはもうお腹いっぱい帰宅モード。
悔しいけど、結局私はデコリーノで三連休最終日幕をとじました(泣)






実は、HIDE SHALLOWでワンバイトあったんだけど、釣ってないのでカッコわるいし、悔しくてヤスには言えず。汗





帰りの車内でヤスの自慢話が止まなかったのは言うまでもありません↓↓↓
ヤスのNEWロッド『ライダー号』に今後も期待しましょう。



本日のHITルアー







皆さん応援お願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
KYOKO~ライダー号に負けるなっ!!  


Posted by KYOKO at 13:11Comments(13)釣れたよ~^^

2010年01月10日

これ…おヒラ様ですかっ!?

1月9日(土)





2010年初釣りだぁ~!!!






やってきたのは内房の某磯。







メンバーはヤスカトゥ~さん







薄暗い時間にポイントに到着して早速開始。。。






寝坊しちゃったから魚どっかいっちゃったかなぁ…当たらないなぁ~(汗)汗





とっ!






少し離れたところでヤスの竿がうなっているし!!!






KYOKO 「やばいっ!先にやられる…(焦)」





ヤス 『HIT~ぉん♪』






幸先良いが、案の定根に潜られて…





終了~ダウン








HIDE SHALLOWでを変えながらしばらく粘っていた私は、潮の流れがイイポイントを発見びっくり
少しだけど潮目のようになっていてイイかも!!
「なんちゃって潮目タラ~」でないことを祈ってキラキラ数投キャスト






すると!!






私にもHITっ!!!







とにかくゴリ巻きだと聞いていたので鬼の形相で(!?)





ゴリゴリゴリゴリ…





絶対に逃がすまい!と言わんばかりに






ゴリゴリゴリゴリ…






根に潜られることなく、無事に救出…と…







KYOKO 『あれ????・・・・おヒラ様??』










30センチくらいの可愛らしいヒラスズキでした!テヘッ





小さいけどOK♪OK♪





初釣り!
初めての磯!
初ヒラGET~!






年始から初!初!尽くしで大満足ハート
とっても嬉しかったです。






その後、もうワンバイトあったけど潜られてしまって…買ったばかりのHIDE SHALLOWがぁぁぁ~







さようなら~(泣)






HIDE SHALLOWを失ってしまい、コレに頼るしかない!





SASUKEの登場☆





ルアーチェンジした直後、見事にHIT~!






がっ!






ドラグの締めが甘かったのか、手前の根にあっという間に潜られてしまい、しばらく粘ったけどジリジリ潜られ…仕方なく無理やり巻いてみた。そしたら運良くSASUKEのみ無事帰還(汗)
それからパッタリ当たりがなくなってきたので終了。







………が、NEWロッドその名も『ライダー号』の初戦でなんとしても釣りたいヤスが







ヤス 『このままでは帰れん・・・・・夕マズメもう一勝負じゃぁムカッ(怒)』







…とデコリーノヤスが、らしくなく続行発言をするので(笑)







とりあえず休憩ということで、保田『ばんや』でご飯を食べて







刺身3点(ホタテ,ヒラメ,スズキ)盛り定食!








しばしお昼寝…ZZZ…









午後からはヤッチさんが合流して再度磯へ!
GO♪GO~♪








『しかし』






またもやトラブル!!?
車のエンジンがかかりましぇ~ん(泣)
どぉ~して~!?ガーン
どうやらバッテリーがあがっちゃった模様…






幸いにも、ヤッチさんとカトゥ~さんに色々とやってもらい、近くのガソリンスタンドでバッテリー交換をして無事に元通り。
ヤッチさん、カトゥ~さんありがとう!!!






午後の釣果の方ですが…
異常なしです~~~。
ノーバイトです~~~。







『ライダー号』の活躍むなしく、何も無く終了しました(苦笑)






大分遅れたKYOKOの新年初釣りですが、推定(!?)小さすぎて分からなかったけど…おヒラ様初GETでよかった~


今年もバリバリ釣っちゃうぞチョキ

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
今年も頑張りますのでポチッとお願いしまっす♪




  


Posted by KYOKO at 11:58Comments(10)

2010年01月08日

なつかしい動画見つけちゃいました。

いつもお世話になってます。魚に嫌われてる旦那のほうです。

泣ける歌と動画があまりにもHITしたので紹介させてください。

毎度のことで釣りじゃありません(爆)
↓↓携帯じゃみれないみたいですわ~スミマセン~





20代後半から30代の方ならわかってもらえるはず・・(笑)



にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
自分もHITした~と言う方はこちらを一押し!
  


Posted by KYOKO at 16:57Comments(2)

2010年01月02日

遅くなりましたが(><;)新年あけおめで~す♪

暴年会の記事を書こうとバタバタやっているうちに…汗
年が明けてしまいました(汗)







改めまして!






明けましておめでとうございまぁ~す!!











振り返ると…昨年は色々盛り沢山な一年だったなあ~ニコッ







WSSに入会し初の女性三位入賞をしたり♪


憧れの人である泉さんとのツーショット☆
とっても嬉しかったなぁ~ハート



クラシックにも参戦できました。






たくさんの方と出会いキラキラ














こちらは昨年の暴年会の様子です↓↓↓
とっても楽しかったなぁテヘッ









イケメンしんやさんは、なんと!有馬記念の馬券が見事的中し大興奮!!!




美味しくて☆美味しくて☆




飲みすぎて♪飲みすぎて♪










マッコリ☆マッコリ☆マッコリ…







ぐったり↓ガーン(苦笑)









他にもたくさんの方たちにお世話になりました!
皆さんに親切にしていただき、釣りを続けていて本当に良かったなぁ~と痛感しています。





今年2010年も昨年にましてパワーアップした釣りができるように…キラキラ







早速、元旦に行ってきましたよ
初詣チョキ







もちろん今年の初祈願は…






『サイズアップ&家内安全!』(笑)







今年は昨年に益して盛り沢山な一年にするぞぉ~~~っ!!!






さいごに。






『KYOKOのシーバス釣れるかな☆』も皆様のお陰で順調に継続させていただいております。
このブログを読んで下さる方が一人でもいる限り、今後もマイペースではありますが更新させていただきます。
今年もどうぞ門松
宜しくお願いしまぁ~っす☆キラキラ






にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
グイット!!


  


Posted by KYOKO at 22:20Comments(12)

2010年01月02日

ライダー・・・・変っしん!!

1月2日

あけましておめでとうございます


いつもいつもお世話になっております
KYOKOの旦那でございます!





皆さん、今年もどうぞ宜しくお願いしますニコッ





初釣りはまだですが、恒例の『初打ち』にて(笑)藤岡弘氏が大活躍されているあの爆裂台で!!!






臨時収入を得まして…







ニヤリっ(笑)









『・・・・・・・・・』








『新年早々衝動買いしたりましたゎ~』(笑)




タイドマーク:アルテサーノ キャステイシア TMACS-96/08
早速サーフで明日振ってきます~~^^今年こそヒラメ~~~~~☆



いっつも比べ物にならないくらい負けてるのはワカチコの精神で^^☆(爆)


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
ライダーありがとう☆  


Posted by KYOKO at 20:36Comments(4)